ムートンコートのクリーニングにおすすめのお店5選!料金相場や注意点など
ムートンコートは自宅での洗濯が難しいため、クリーニング店に出すことがほとんどですね。
しかし近場のクリーニング店にお願いすると傷みが出たり、見栄えが悪くなって戻ってくる場合があります。
(ムートン系の洋服は高価なだけに辛いですよね…)
そのためムートンコートのクリーニングは専門店に出すことをおすすめします。
ここでは、ムートンコートを安心して出せる高品質なクリーニング店をはじめ、料金相場や出す前に確認しておきたいことなど紹介していきます。
ムートンコートは洗濯機で洗えない…
フェイクムートンと違い、本物のムートンコートは洗濯表示が不可になっていることがほとんどです。しかも高級品ですから、ダメもとで洗濯してみるというわけにもいきません。
洗濯するなら、ムートンコートの扱いに慣れたクリーニング店に依頼するのが安心です。ムートンコートを扱っているクリーニング店では、毛皮ならではのクリーニング技術を持っています。
洗い方だけでなく乾かし方も、プロだからこそ知り尽くした方法です。保管方法にも慣れていますから、クリーニングしてから返してくれるときの梱包方法に気を遣っているお店が多いでしょう。
そんなメリットだらけの専門クリーニングなら、大事なムートンコートを安心して預けられるはずです。
ムートンコートクリーニングにおすすめのお店5選
ムートンコートクリーニングでおすすめしたいお店を厳選してみました。
アパレルブランドからのご指名も多いリネットは、メディアでもよく紹介されている人気のクリーニング店です。
プレミアム会員になるとかなり割安な料金で利用できることから、何度もリピートしたいという人にもおすすめします。
30日以内なら無料で再仕上げ、仕上がりに不満な場合は代金返金、万が一の場合は再取得価格100%補償など安心のサービスが充実しているのも特徴です。
料金 | 11,000円〜 |
---|---|
方式 | ウェットクリーニング |
納期 | 3週間〜 |
保管 | 最長8ヶ月間、1,400円/点〜 |
クリーニングに出してもなかなかきれいにならない、高級品だから失敗したくないという衣類を安心して任せられるのがキレイナです。
オーダークリーニングと呼ばれる洗い方は、どこよりも丁寧に、そしてきれいに長持ちさせることを目標としています。
新品のようにきれいな状態に近づけるため、修復などのメンテナンスも得意なクリーニング店です。
料金 | 22,000円〜 |
---|---|
方式 | ウェットクリーニング |
納期 | 3週間〜 |
保管 | なし |
60年近い実績を持つリナビスでは、皮革製品や高級ブランド品のクリーニングを請け負っています。
大事なものをこれからも大切にするために、処分ではない選択肢としてクリーニング技術を提供しているお店です。
全体の洗いから風合いを保つための仕上げまでがセットになっているので、シミ抜きなどのオプションに迷う心配がありません。
色補正だけは別料金になるため、相談が必要です。
料金 | 15,400円 |
---|---|
方式 | ウェットクリーニング |
納期 | 1ヶ月〜 |
保管 | 最長9ヶ月間、無料 |
ムートンのクリーニング専門店だから、どこよりも安心して預けられそうなのがムートンクラブです。
頑固な汚れだけでなく、しみついたにおいも特殊な洗浄技術で落としてくれます。
ダニなどのアレルギー原因物質も落ちて、本来の毛並みが美しく蘇って戻ってきたときは感動ものです。
抗菌処理をして戻してくれるので、自宅での保管も安心です。
料金 | 12,740円〜 |
---|---|
方式 | ウェットクリーニング |
納期 | 20日前後 |
保管 | なし |
URL | https://mouton-club.com/ |
革製品やバッグのクリーニング専門店として、お客様満足度が97.8%という信頼度があります。
30,000点以上の実績を持つ協和クリーニングでは、職人が1点ずつ手作業してくれます。
1日10件限定の請負なので、丁寧にクリーニングしてもらえるのは確実です。
クリーニング保証制度があり安心して頼めますが、3点以上なら複数割引があるのでバッグや革製品でムートンコート以外に出すものがあればまとめて頼んでみるのもよいでしょう。
料金 | 17,380円〜 |
---|---|
方式 | ウェットクリーニング |
納期 | 3週間〜 |
保管 | なし |
URL | http://www.kyouwa-c.com/ |
ムートンコートの料金相場はいくら?
ムートンコートをクリーニングに出す際の料金相場は、15,000円前後と見ることができます。
宅配サービスの場合は、往復送料が含まれているか、しみ抜きや色補正などのオプション料金はいくらかなどをチェックしておくとよいでしょう。
料金が高めのところは、1点1点手作業で丁寧に洗っているため、数をあまりこなせないなどの理由があるようです。
そもそも、洗いにも乾燥や仕上げにも気を遣うムートンコートですから、お店ごとにどのような洗い方をしているかは事前に比較してみることをおすすめします。
ムートンコートをクリーニングに出す際の注意点
ムートンコートをクリーニングに出すときに押さえておきたい注意点について、紹介します。
ムートンコートは、激安なものでも5万円はくだらない高級品です。
平均的に10万円以上は当たり前という一生もののコートですから、その価値を理解して大事に扱ってくれるクリーニング店に預けたいものです。
革製品の中でもムートンの扱いに慣れていること、ムートンコートのクリーニング実績が豊富なこともチェックしておきたいところ。
同じコートは二度と手に入らないこともあるため、絶対失敗しないという自信を持っているクリーニング店を選ぶことをおすすめします。
失敗は許されないムートンコートのクリーニングですが、万が一のこともあるかもしれません。
そんなときに、補償サービスがあれば少しは心のなぐさめになるでしょう。
仕上がりに納得できないときのために、再仕上げなどのサービスを無料でしてくれるような保障制度があることも頼りになります。
自社でクリーニングしているお店では、ムートンコートのクリーニング方法をホームページで提示しているところがほとんどです。
高度な技術や誠意の証しでもあり、仕事に自信があるからこそ内容を提示できるのです。
どんなクリーニング方法を採用しているか不明なお店では、万が一トラブルが起きた場合に文句の言いようもありません。
お店の都合のいいように逃げられてしまう恐れもありますので、クリーニング法が明確なお店を優先したほうがよいでしょう。
まとめ
信頼できるクリーニング店に頼みたいムートンコートは、慎重にお店を選んで預けることをおすすめします。
良いお店が見つかれば、リピートするにも便利です。
料金だけでクリーニング店を選ばないように、総合的な判断をしてクリーニングを依頼しましょう。
ムートンコートをはじめ、通常のクリーニング店には扱えない特殊な洋服は高品質なクリーニングを行う専門店(ネット宅配系に多い)がおすすめです。
詳しくは「高級クリーニングのおすすめ5選と選び方、注意すべきこと」のページをご覧ください。